「ブラック企業」になるしかない 中小企業の悲哀を聞いてくれ! 


中小企業と大企業。どっちも法は守らないといけない。厳しいけどルールを守れないならなくなった方がいい。逆に不幸な人が増える。

下請けいじめで、中小企業に「しわ寄せブラック」
J-CAST会社ウォッチ

厚生労働省が、長時間労働や賃金不払いなど労働関係法令に違反した疑いで送検された企業334社を、いわゆる「ブラック企業」として実名を公表しました。 2016年に世間を騒がせた電通をはじめ、大手関連の企業名もチラホラ見受けられましたが、社名をインターネットで検索すると、その大半は明らかに中小企業とわかる先ばかりでした。

突如、ブラック企業に陥れられる

このニュース世間的にはさほど大きな話題にはなっていなかったのですが、一部の中小企業経営者には衝撃的に受け止めている人もいます。大手電機メーカーH社の下請け受注をメインとして、機械部品製造を長年手がけているT社のY社長もそんな一人です。

「実名を公表された中小企業はかわいそうだなと思いますよ。当然自社に責任の大半があるケースもあるでしょうが、そうでない事情もあるのじゃないかとね。名前を出されたら、採用だけでなく本業にも影響が出ます。本当にその企業が悪いのか、裏事情も含めて厚生労働省は十分な調査をしたうえでの実名公表なのかと、そこがひっかかります」

中小企業でT社のような大手下請けは、国内に星の数ほど存在します。Y社長は二代目ですが、先代の時代から40年以上にわたり大手H社の仕事を継続受注できているのには、それなりの理由があると言います。

「うちが長年H社から仕事をいただけているのは、40年以上、絶対服従で来ているからに他なりません。彼らから見たらうちなんて吹けば飛ぶような存在です。言うことを聞かないなら、取って代わる企業なんて掃いて捨てるほどありますから。我々はこの間ずーっと、切られないように切られないように、ビクビクしながらやってきているのですよ」

Y社長はやや悲しい目をしながら、続けます。

「言われたものを言われた通りの仕様に作る、ミスなく作る、言われた価格で作る。これは当たり前。問題なのは、言われた納期なのですよ。大手さんはいろいろな事情があって、突然仕様が変わったり、価格値下げを申し渡されたりしますが、これは先方と折衝しながら落としどころを決めることもできるわけです。しかし、突然の納期の変更。こればっかりは先方の言うことを聞くしかないのです。断れば即他社に仕事が流れてしまいますから」

納期変更は短縮が常であり、ひどい時にはその期限が当初の半分に短縮されることもあるとか。そうなると当然、製造現場はフル稼働で対応せざるを得なくなります。

すなわち、昼夜の区別なく24時間体制で製造ラインを動かすことになり、従業員も交代で所定労働時間を大幅に超過した勤務にならざるを得ないことも。要するに、自社が大手企業の勝手な都合による指示で、突如、ブラックな就労環境に陥れられることにもなるわけなのです。

「しわ寄せブラック」を生み出す構造

さらに、Y社長はこう続けています。

「そんな時に先代の時代から勤務している職人肌の社員たちは、下請け仕事を続けていく中では時には無理もやむを得ないという理解をもって対応してくれるのですが、若い社員たちはそうは簡単にはいかない。以前そんな社員の一人が会社をやめて労基署にタレ込んだことで、うちもブラックのレッテルを貼られかけて大変だったことがあります。もちろん責任はすべて社長である私にありますが、下請けゆえの宿命のなか、会社を存続させ社員を路頭に迷わせないことを思っての判断は間違っていなかったと、今でも思っています」

と漏らすのです。

Y社長の話は表立っては言えない、ブラック企業論議をめぐる知られざる大手下請け企業の苦しい胸の内とも言えそうです。時を同じくして、たまたま私のところに取材に来た、既知のテレビの番組制作会社の社員、Gさんにもこの件に関する意見を求めたところ、同じような話が出てきて驚きました。

「ブラック職場の取材をしていると、僕らも同じ環境にあると思うことが多いです。我々下請け制作会社はテレビ局の言いなりですから。テレビ局の都合で締め切りが決められ、作ったものにダメ出しされれば、期限までになんとしても修正して納品しなくちゃいけない。まさに奴隷状態です。結局のところ、大手がホワイトを目指せば目指すほど、ブラックな部分はすべて下請けに寄せられる、そんな『しわ寄せブラック』も多いかと。ブラック企業の取材ではそんな事実も世に問いたいのですが、局のOKが出ずに結局闇のままなのです」

経済産業省は大企業が中小企業への買いたたきなどをしていないかを調べる「下請けGメン」を2017年4月から本格始動するなど、「下請けいじめ」の防止に本腰を入れて動き出していますが、これはあくまで経産省マターの価格部分でのいじめ調査に過ぎません。

価格に限らず、期限やオーダーの部分でも大手企業の言いなりにならざるを得ずに、結果「しわ寄せブラック」になっているケースも世間には多いのではないか――。厚労省のブラック企業リストの好評を機に、Y社長やGさんのお話をうかがう中でそんなことを感じた次第です。

厚労省は今後ブラック企業リストを毎月更新すると発表しています。このリスト公表を続けると同時に、「下請けいじめ」による「しわ寄せブラック」を生み出している企業の調査もしっかりとしていただき、ブラック職場が生まれる構造の実態把握にも努めてもらいたいと思うところです。

(大関暁夫)



(出典 news.nicovideo.jp)

こーる

こーる

代表だけど関係無いだろ下請けいじめがひどいなら方針転換すればいい リスクはあるが結果(倒産確実)が出てからじゃ遅い リーダーは常に判断しなければ

だぶりゅー

だぶりゅー

36協定すら知らん零細企業の社長とかおるしな…労組の様にやたら労働者の権利を主張するのも問題だが、奴隷の様に社員をコキ使う経営者は更に問題がある

promS

promS

社会的にそれが蔓延しているからこそ許容しないと生き残れないので優良でも泥沼から抜け出せない企業が殆ど。社会的にブラック撲滅の流れを作る事が肝要。

暇人1号

暇人1号

かわいそうなのはそこで働く社員だろいい加減にしろ!

torowa3

torowa3

そんなビクビクしながらやらなくちゃいけない仕事なんて辞めちまえよw他に幾らでも居るってのは需要と供給が合って無いってことだろ

パフィン

パフィン

大体批判されるようなブラックって経営者だけがうまい汁吸っているパターンだからな。同情はできない。

ハク

ハク

労基に逃げ込むって相当ひどかったんじゃないかな?それをまるでその社員が悪いみたいな事言うのやめない?

promS

promS

戦争は起こす方も起こされる方も悪。と言うように無茶な注文をする、あるいはされる(のを許す)というのはブラック企業の理念、つまりは害悪と考えます。

promS

promS

コラテラルダメージみたいなものではないですかね。社会的にブラックが許容されている、それを減らそうと言うならばある程度の妥協は必要だと思います。

けろんぱ

けろんぱ

本当に可哀想なのはそこで働いている社員なんだけどね。

ぷの

ぷの

えぇ...そもそも吐き捨てるほどあるのが問題なんでしょ

yodare

yodare

それでもブラックはブラック、それ以上でもそれ以下でもない。

なめこ帝国総統閣下なめこっラー

なめこ帝国総統閣下なめこっラー

過労死している人間もいるぐらいだ。こんな連中は、*ばいいんだよ。

かちょー

かちょー

もっと早くにこう言う話題が出てくるもんだと思ってたけど案外のんびりやってんな(´・ω・`)

ミショナリー

ミショナリー

「お前の代わりなんて幾らでも居るんだよ!」ってのは労働者にも会社にも言われる言葉だったのね

なめこ帝国総統閣下なめこっラー

なめこ帝国総統閣下なめこっラー

オタクの会社の代わりなんて、世界中にいくらでもある。有能な会社や経営陣なんて星の数ほどだ。私が私がってウザいんだよ。

なめこ帝国総統閣下なめこっラー

なめこ帝国総統閣下なめこっラー

経営者になるだけの器がないだけ。人様に迷惑かけているだけ。本人が自覚していないで、社会のせいにするなよ。

なめこ帝国総統閣下なめこっラー

なめこ帝国総統閣下なめこっラー

潰れたら良いんじゃねーの?社長さん?金に困ったんだったら、自身に生命保険かけて*ばいいんじゃないの?当然の報いだし、同情する余地無し。

視聴者コウタ

視聴者コウタ

ブラック企業よりもホワイト企業リスト作ったほうがいいんじゃないかな

nunu

nunu

事情はどうあれサビ残やら何やらしてるから公表されるのであって公表されたくないならそういうことしなけりゃ良いんじゃないですかね?

ちゃんめそ

ちゃんめそ

最初の方は何言ってんだと思って読んでたけど、全部読むとなるほどなぁと思った。本当のブラックって何なのか考えないと根本の解決にはならないんだよね。

ろっと

ろっと

上からの納期設定がブラックの場合があるってこったね。

koh

koh

まあ公表された会社の多くは事故とか表沙汰にせざる得ない会社。でもブラック企業はそういうことだけじゃないし。

罪炉

罪炉

大企業も大企業で、とりあえずコストカットとかいう思考停止だから中小が犬のように這いつくばってしわ寄せを労働者に押し付ける。

ALC@DEUS

ALC@DEUS

とりあえず「病気などの実害を受けた社員」の方が可哀想だわ。

罪炉

罪炉

amazonって自社配送に切り替えていくんじゃなかったか?個人的には多少値上がりしても安いだけの小汚い孫請け運送よりは金を出す価値はある。

kenken365

kenken365

東芝の本当の債務は3兆超えるらしい

kenken365

kenken365

大企業

kenken365

kenken365

大協業は厚い衣で武装しているから一見ホワイトな企業でも、中身はドロドロのブラック

kenken365

kenken365

ヤマトの件も結局経営側の失態だよね?

くら〜げん。

くら〜げん。

大手がホワイトを目指せばブラックな部分は下請けに…?対象が違うだけでやってる事は変わらない。しわ寄せブラックと言うより上っ面ホワイト。典型やん。

kenken365

kenken365

法例守ってる中小がまさかあるとでも?

kenken365

kenken365

トヨ◯=>足りぬ足りぬは工夫が足りぬ=>ブラック化と言う工夫

罪炉

罪炉

吹けば飛ぶような中小ブラックは全部潰してしまえ。カラ求人も無くなるし、大企業の靴を舐めるような連中のせいでデフレになったんだからな。

アウトロウ改

アウトロウ改

雑記:下請けが大変だろうし、簡単にブラックという輩も多いのは分からなくもないが、法令等を違反しているのであれば何を言おうともそれはブラックだろう

坩堝

坩堝

「なるしかない」?それ、できない病にかかってない?

kenken365

kenken365

カンバン方式は下請けに在庫リスクを移しただけ

kenken365

kenken365

例えばジャストイン・タイム 親企業は部品在庫を持たなお代わりに、下請けに持てと言う、下請けいじめだからな

罪炉

罪炉

生活苦だからって強盗殺人を無罪にしてくれってのと同じ言い訳だな。一番甘え腐っているのは中小経営者だろ、いっぺん〆ておかないとヘル日本のままだぞ。

ふぁみん

ふぁみん

これはあるよね。ただ、単純にイレギュラーの長時間労働だけで労基に訴えられたのかは分からない。残業手当、適切な休憩指示、敬意あるチームワーク等々。

骨クッパ

骨クッパ

仕方がないじゃねえよ潰れろよ

ギガサイバー

ギガサイバー

会社のために社員犠牲にしている言い訳とかこれだから

遺伝子

遺伝子

ブラックと言われるようなことしてるから言われるんだぞ

通りすがりの山椒魚

通りすがりの山椒魚

まぁ、壱から十まで真っ白な企業なんて無いでしょうから

ドクオ

ドクオ

ブラックになるのは仕方がないってっずっと上にこき使われてれば生きるだけはできるって諦めてるせいだよね同情しろとかアホか

rietom

rietom

中小をないがしろにしてる大企業は隠れブラック企業の可能性はあるよ

rietom

rietom

社員を食いつぶすような上場企業は 中小も食いつぶしてるは確実なんでしょうね・・・・

kaz

kaz

うるせえさっさと潰れろ平和な社会のためだ

rietom

rietom

中小が潰れると困るのは大手だったりするので それを理解してる大企業は中小がブラックかしないように配慮してるようだよ。

QTA

QTA

ブラック化しないと生き残れない時点でその会社は社会の害悪なんだよ。さっさと潰れろ

rietom

rietom

大手には中小の新規開発を邪魔する企業もいるからねぇ

Afina

Afina

経営者だったら相手の要望かなえつつどっか別のとこで利益引っ張るなり儲からないなら別の方に舵切ったりするべきだろうに

Afina

Afina

お前が上に絶対服従で言われるままに値下げするのは構わんがそれを下にまで強要したらそりゃブラックって言われてもしょうがないわ。

伊右衛門

伊右衛門

傷害事件や強盗を*た人の名前が公表されて「かわいそう、この人にも事情があったんだよ」っていうの?

黄金銃砲店

黄金銃砲店

それ以前に、ちゃんと労働実績に見合った給料払ってるのか?それが出来てない無能の言い訳なら聞く耳持たねえぞ。

サンチョパ

サンチョパ

可哀想って思わなくもないけど、さっさと潰れろっていう風に一番思う

サンチョパ

サンチョパ

退職した元勤め先が載ってなかったことだけは覚えてる あと運送業が多かったのも覚えてる

あやべひろき

あやべひろき

あと中年が会社にしがみつくのは守るべき家庭があるからだぞ。若手のフットワークが軽いのは無職最強説と同じ理屈だ。

壊人二十面相

壊人二十面相

大手からの下請け切られたら傾くのは経営者の怠慢じゃないのかね? 泣き言言ってる暇があるなら新規事業の開拓でもすりゃいいのに。

あやべひろき

あやべひろき

上は下以上に苦労しなければならない。昇進言い渡されて断固拒否しますと言われるぐらいじゃないと下は付いてこないぞ。

tty

tty

結局ブラックかどうかは個人個人の待遇もあるが下にのみ苦労を押し付けてるかも判断材料だろう

むぎ2

むぎ2

下請け時の契約で、納期変更に関する規約を盛り込まずに受諾するからこうなる。全下請けが協力してこれに当たり改善するしかない。

liveonyourmark

liveonyourmark

? そのしわ寄せブラックを糾弾して是正させる世論形成が第三の権力とやらの使命だろ?

tty

tty

大手に逆らえず社員のスケジュールの管理すら出来ない無能社長の給料は社員よりさぞ低いんだろうね、公表しろよ、ホントに低ければ社員は怒らんだろ

IMNOT101

IMNOT101

「下請けいじめ」を同時に好評しないと公平性に欠けるな でも、しないだろうな 大抵は末端切り捨てだわ

SS

SS

ちゃんと金払え。ただそれだけ

misoaji

misoaji

日本の経済は労働者に我慢と無理を強いつづけすぎた、いい加減かわる時期にきている

えるもあ

えるもあ

ブラック企業で酷使される人員可哀そう

nodoka

nodoka

普通に残業代払えば問題ないと思うけど

ネギとろ

ネギとろ

人間を酷使するブラック企業にも情けは不要 そうならないようにするのが上に立つ人たちの役目なのでは?